当サイトには広告が含まれます

おみくじの順番(大吉、中吉、小吉、吉末、吉、凶、大凶)や結び方。マナーや意味は?

おみくじについて 占い

新年と言えばやる事は、おせちにお詣りおみくじ!!!

どうも、新年のおみくじ色々引きたくなっちゃう占いガールの★なな★です。

皆さんは、新年のおみくじ引きますか?占いガールは必ず引くのですが、最近は可愛いおみくじが多くて沢山引きたくなっちゃいます。

ですがおみくじって何回も引いて良いんでしょうか・・・?

今回はそのような事も含めて色々おみくじについて解説したいと思います!

おみくじとは

おみくじとは神社・仏閣等で吉凶を占うために引くくじである。Wikipediaより

神様に祈願した後に、様々な吉凶を占う占いの一種でもあります。

古くから農業の作柄や天候、戦などの吉凶を知る際にも使用されてきた由緒ある物です。

おみくじの正しい引き方

おみくじの正しい引き方 とは

STEP.1
身を清める
神社仏閣に着いたら、手を洗い口をすすぐ 。
STEP.2
参拝
神様に参拝し、挨拶をします。
STEP.3
願い事を神様に言う
願い事を神様に言います。願いの最後に「どうすれば良いのかをおみくじで教えて下さい」とお願いをします。
STEP.4
おみくじを引きます
おみくじを引きます。おみくじを引く時にもう一度聞きたいことを頭に思い浮かべながら引きましょう。

基本的におみくじを2回引くのは良い事ではありません。

おみくじは、その神社仏閣の神様のお言葉。
それに納得できない!と言っている事になりますから、良いとは言えませんね。

もし、おみくじで2回目を引くとするならば違う神社のおみくじを引くか、おみくじを引く際の占いたいことを変えて引くのが良いでしょう。(恋愛と健康等)

おみくじの順番・順位

おみくじ順番 順位実は、おみくじの順番は神社仏閣によって変わってきます。
また、5段階・7段階・12段階・17段階と、おみくじの吉凶の種類も違ってきます。

ですので一番正確なのは、各神社仏閣のHPより確認する事ですが、神社仏閣によってはHPが無い所もありますし、おみくじの事を明記していない事も多いです。

一般的な並びや順序は同じで、現在は7段階と12段階が主流になっています。
7段階のおみくじは二つの解釈が主流ですので、分からない場合は神主さんや巫女さんに直接聞くのが良いでしょう。

5段階

大吉>吉>中吉>小吉>凶

7段階

パターン1:大吉>中吉>小吉>吉>末吉>凶>大凶

パターン2:大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶>大凶

12段階

大吉>中吉>小吉>半吉>末吉>末小吉>凶>小凶>半凶>末凶>大凶

小吉と吉は順番が逆の場合もあります。

17段階

大大吉>大吉>向大吉>末大吉>吉凶末分末大吉>吉>中吉>小吉>後吉>末吉>吉凶不分末吉>吉凶相交末吉>吉凶相半>吉凶相央>小凶後吉>凶後吉>凶後大吉

17段階のおみくじは伏見稲荷大社で引く事が出来ます。

おみくじの平とは

京都にある石清水八幡宮や下鴨神社などには、『平』(たいら)という順番のおみくじがあります。

普通や平凡の意味で、ちょうど中間で波風立たず穏やかに過ごす事ができるという意味のおみくじです。

順番は神社仏閣により違うので、分からない場合は神主さんや巫女さん等に聞いてみてくださいね♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

おみくじ引く派なんで #世界遺産 のここでももちろん#おみくじ を引きます🎵 結果は「平」………へい? ⁉️⁉️⁉️ 聞き慣れないので帰宅してからネット検索😅 可もなく不可もなく波風のない穏やかな状態だそうで、 座右の銘が「現状維持」で変化が苦手な自分にピッタリ(笑) 神社8万以上あるなかで9箇所にしか存在しないようで 更に出現率が2%以下らしくかなりレアものみたいだから 内容に関係なくちょっと嬉しい😆 説明はネットから拝借です #厳島神社 #宮島 #御神籤 #おみくじ平 #平穏な状態 #第一女色をつつしむべし、とな #つつしみっぱなしですけどw #とりあえず御守り #日本三景

t☆k☆hiro(@calimero1219)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

こんばんは🙌 最近は…次から次に精神的にしんどいことが多く😅 友達が行こうと誘ってくれました😢✨ 珍道中でしたが、とても笑いの絶えない一日で皆は楽しかったようです😅 私一人だけ、おみくじ🙏 手前のを引こうとしたけど、直前で1番遠くのおみくじを引いて…番号を伝えて、一人で見る…!? 不謹慎かもしれませんが…えっ!?ひら?へい? へい?hey?へ…い…? ぶはっ…と、思わず吹いてしまいました… 自宅に帰ってから調べると、平、平吉もあるそうで。 どこにでもあるものではなく、限られた神社にしかないそうです。 私の調べでは平が出る確率は2️⃣%だそうです💦 だからと言って、良い訳ではなく…低確率の中当たるという意味ではラッキーだそうです😂 凄く複雑な気持ちにはなりましたが、皆が大笑いしてくれたので良かったかな😁 #1型糖尿病#1型糖尿病#1型糖尿病の人と繋がりたい#1型糖尿病の人と仲良くなりたい#おみくじ#おみくじ平#神社

こんどーる(@kondoru442)がシェアした投稿 –

明治神宮のおみくじには吉凶が無い

明治神宮のおみくじには吉凶がありません。

吉凶なく、神様のお言葉を頂けますので、おみくじの順番を気にするのがめんどくさい人や、凶を引くのが嫌な人は明治神宮でおみくじを引いてみてくださいね!

おみくじの意味【見方】

おみくじ 意味おみくじの内容の中には、普通に読むと少し難しい・・・と感じてしまう文章もあると思います。

一般的に使われているおみくじの言葉をピックアップして、ご紹介したいと思います。

もし、なんとなくこの意味分からない・・・と感じる言葉があればぜひここから参考にしてみてくださいね!

よろし 良い
出でず 出てこない
出ずべし 出て来るだろう
べし ~だろう
待ち人・待人 人生を豊かにしてくれる人。人生の転機になるような人。(結婚相手・赤ちゃん等)
失せ物・失物 失くしたもの。落し物。失くなったもの。
相場 株・株式相場
争い事・争事 他人とのいさかいや争い。喧嘩。訴訟。
教える。物事の意味を教え説く。
抱え人 使用人。雇用者。部下。社員。
走り人 失踪した人。いなくなった人。
造作 家を建てる。家の改築。
安し 簡単。難なく。たやすい。
さわがず 動揺する。思い乱れる。慌てふためく。うろたえる。
改めかえて 古い物を一新し、変更する
障りあり 問題がある。都合が悪い事がある。
便り 連絡。知らせ
耺・職 職業・仕事
本複・本服 復帰する。回復する。
初のうち思う様に無 早い時期には自分の思う通りには事が進まない

おみくじの有効期限

おみくじ 有効期限おみくじの有効期限については、神社仏閣では明記していません。

そこで調べていくと、どうやらおみくじの内容の有効期限は『願いが叶うまで』『次のおみくじを引くまで』『1年』と言われています。

明確には決まっていないですが、個人的には、1年経ったら基本的に新しいおみくじを引くのが良いと思います。

おみくじは結ぶ?持って帰る?

おみくじを結ぶかどうかおみくじを引いた後に、結ぶべきか?持って帰るのか?が問題になってきます。

ですが、結論から先に言うとおみくじの扱い方は、神社仏閣により方法は違うという事です。

ですので、各神社仏閣のやり方に習うのが正しいおみくじのやり方です。

おみくじを結ぶ、おみくじ結び所がない神社仏閣や、引いたおみくじに『おみくじは持って帰りましょう』と明記されている場合もあります。
おみくじを引く箱に書かれていたり、引いた後巫女さんに説明を受ける場合もあります。

結ぶか持って帰るかは、そのような事を確認した後に決めるのが一番良いでしょう。

おみくじを結ぶ

おみくじ 結ぶおみくじを結ぶのに、マナーや正しいやり方というものはありません。

ですが、みんなやっているから・・・と神社仏閣の中にある木の枝におみくじを結びつけるという人もいらっしゃいますが・・・おみくじを木に結ぶのは絶対にやってはいけません!!

昔は、木の持っている生命力にあやかり願いが叶う様にと結んだりしていましたが、現在では木に結ぶと木の成長を著しく妨げることになるので、木に結んではいけないとするようになりました。

なので、おみくじを結ぶ際は必ずおみくじ結び所で結びましょう。

悪い結果のおみくじを結ぶ場合

おみくじを結ぶ人の中でも、おみくじの結果関係なく結んで帰る人と、悪い結果の時だけ結ぶという人に別れます。

おみくじに厳密な決まりはないので、どちらでも構いませんが悪い結果のおみくじを結ぶときは、いつもと違うおみくじの結び方をしてみましょう!

『悪い結果のおみくじは、利き手では無い手で結ぶと凶が吉に転じる』と言われています。

ですので、悪い結果のおみくじを結ぶときは利き手ではない手で結んでみてくださいね!開運に繋がりますよ!

おみくじを結んでいけない神社仏閣の場合

じつは、神社仏閣によってはおみくじを結ぶところが元々なかったりします。
そうなると、普段結んでいた人は困る訳です。「え?どこに結べばいいの?」と。

そんな時、周辺におみくじを返す箱があればその中におみくじを入れて返還しましょう。

無い時は、他の神社仏閣でおみくじを結んではいけませんよ!
おみくじを結ばずに持って帰り、半紙などにおみくじを包んで捨てるか塩と共に捨てましょう。

おみくじを持って帰る

おみくじを持って帰るおみくじを持って帰る場合。適当におみくじを扱ってはいけませんよ!

おみくじを持って帰った後は、白い半紙に包んで捨てるか燃やしたり、塩と共に捨てましょう。

また、おみくじを持って帰った後、一年経っておみくじの効力が切れた後や、願いが叶った時に再び神社に行き、おみくじを結ぶという場合もあります。

おみくじを保管しておく際は雑に扱わず、神棚などに置いておくのが良いでしょう。

オススメのおみくじ

おみくじと言えば、白い紙のおみくじが一般的にですよね。

ですが!最近では見るだけで「かわいい~~」と声に出したくなってしまうようなおみくじも、たくさんあるんです!

可愛いおみくじを神社と共にご紹介します♪

うさぎみくじ

可愛い兎の形をしたおみくじ。
京都にある宇治上神社や、岡崎神社にて、見る事が出来ますよ♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

#岡崎神社 訪れてみたかった京都の岡崎神社。 久しぶりに時間が空いたので、行ってきました。 別名うさぎ神社。 狛犬ならぬ狛うさぎがお出迎え。 うさぎの提灯に、ミニミニうさぎみくじの大行列。 ただただかわいい、うさぎづくしの神社でした。 こちらは子授け、安産、縁結びの神様だそうですが、厄除のご利益もあるそうなので無事にすごせるよう祈念してきました。 子どもたちには、うさぎの形をした幸福守を、家主さまは勝守、わたしは飛躍守と書いて『ぴょんまもり』をいただきました。 ぴょんまもりだなんて、可愛すぎるネーミング。 癒されました。 #京都 #京都観光 #kyoto #神社 #うさぎ #兎#うさぎ神社 #うさぎみくじ #卯年 #rabbit

shoko Ishii(@shokotan_325)がシェアした投稿 –

たいみくじ

たいの形をしたおみくじ。
埼玉にある、川越氷川神社の『あい鯛みくじ』が一番有名ですが、和歌山、兵庫にもたいの形をしたおみくじがあるので、見比べてみるのも良いですね!

 

この投稿をInstagramで見る

 

#川越氷川神社 #たいみくじ

aya(@myuayayua___n)がシェアした投稿 –

だるまみくじ

達磨の形をしたおみくじ。
新宿にある花園神社や港区にある愛宕神社で見る事は勿論、京都や奈良でも達磨の形をしたおみくじを見る事が出来ますよ♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

竹供養 癌封じ笹酒祭りが無事終わりました 今年は日曜ということもあり、例年より多くの皆様にお参りいただきました 大祭後は境内のだるまみくじが一気に増えます 皆様思い思いの場所に思い思いの置き方をされるのですが、それを見るのが私の密かな楽しみでもあります 今回目にとまったのはこちらです #大安寺 #南都大安寺 #だるま #だるまみくじ #みくじだるま #おみくじ #竹供養 #癌封じ #ガン封じ #がん封じ #笹酒 #奈良 #なら #nara #わたしは奈良派 #奈良観光 #神社仏閣 #寺社仏閣

南都大安寺 Daianji_temple(@nantodaianji_yusho)がシェアした投稿 –

扇子おみくじ

京都にある一風変わったおみくじ。名前は『すえひろ扇子おみくじ』と言います。
扇子を開くとおみくじの内容を見る事が出来、とってもかわいいです♪

 

この投稿をInstagramで見る

 

宮津市の天橋立入口に位置する「智恩寺-ちおんじ-」✨ 松の木にこのお寺の名物の扇子型おみくじがいっぱい咲いてる光景が可愛い(´,,•ω•,,) 日本三文殊の一つで、智恵の神様の文殊菩薩を祀ってるから受験生や試験控えた人とかにおすすめ‍♂️ 境内には智恵の輪(3枚目写真)があって、これに3回頭をくぐらせると智恵を授けられるとか #京都 #宮津 #宮津市 #宮津ん #智恩寺 #文殊堂 #切戸の文殊 #久世戸の文殊 #日本三文殊 #3人寄れば文殊の知恵 #すえひろ扇子おみくじ #扇子おみくじ #智恵の輪 #智恵の輪くぐり #受験 #御朱印 #学業成就 #出船祭り #京都北部 #海の京都#kyoto #photo #kyotojapan #kyototravel #天橋立 #amanohashidate #お寺 #お寺めぐり

みゆぞー【宮津舞鶴福知山綾部与謝野京丹後伊根京丹波南丹亀岡】(@miyuzo8242)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

【#izumanixLOVEcostacruise】 “三人寄れば文殊の知恵 ”ということわざでもおなじみ、日本三文殊のひとつである文殊堂として知られている「#智恩寺」⠀ ⠀ 天橋立駅から徒歩5分の距離で、#天橋立 を渡る前にもふらりと立ち寄りやすいです。⠀ ⠀ 私が気になったのは #扇子おみくじ の存在! 風に吹かれるとゆらゆら揺れる姿がいとおかし…⠀ つい動画撮影をする現代人でありました⠀ ⠀ 智恵を授かる文殊さんとして有名なことから、勉学にはげむ受験生がお参りすることでも人気です。⠀ ⠀ ⠀ ───────────────────────⠀ #Maizuru #Kyoto @izumanix Special ARIGATO @costacruisejapan #フォロ割りクルーズ ───────────────────────⠀

izumin | Travel and Lifestyle(@izumanix)がシェアした投稿 –

きつねみくじ

きつねの形をしたおみくじです。

きつねのおみくじは京都の伏見稲荷神社や荒木神社で引く事が出来ます。また、東京では花園神社でもきつねのおみくじを見る事が出来ますよ!

リスのお告げ

リスの形をしたおみくじです。
神様の使いとされているリスのしっぽでおみくじを巻いています。
京都にある平野神社にてリスのおみくじを引く事が出来ますよ!

 

この投稿をInstagramで見る

 

#リスのお告げ #おみくじ

hideyuki nakao(@helvetica)がシェアした投稿 –

まとめ

おみくじは、1年の運勢は勿論ですが、この1年で願いが叶うかどうかを知ることも出来ます。

現在では沢山の種類のおみくじもありますので、是非お気に入りのおみくじを見つけてみてくださいね!

以上、おみくじの順番や結び方。意味などを占いガールが解説!!でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です