当サイトには広告が含まれます

占い師になるにはどうすればいいの?3つの占い学習ルートをご紹介!!

占い師になるには 独学 学習方法 占い方 電話占い師 占い師

占い師になるための勉強量ってさ・・・多くない?

まあそうね、占いは学問って言われているくらいだしね

・・・もっと占い師になるために効率的にできない??

まあ・・・出来なくはないわね

マジ!?教えて!!

焦らないの。まずは占いを学ぶための3つの学習ルートから教えるわね

お願いします!

占い師になるための学習ルートは

占い師になるためにはまず、占いを身に付けないと話にはなりません。

その後にオーディションなどを受けたり、修行することになるので、占いが全くできない状況から占い師になるにはよほどのことがない限り無理です。(天性の強い霊能力があるならデビューは出来るかも)

ではどうやって占いを身に付ければ良いのでしょうか?

方法は大体3つに絞られます。

プロに弟子入りする・占い学校で学ぶ・独学で学ぶという3つの方法です。

それぞれどれもメリットがあり、デメリットがあります。

昨今では、先にオーディションを受けて、電話占いサイトや占い館に育成してもらうという方法もありますが、そのような人は占い師としての資質を元々持っていたという事だったり、また中には育成してもらう際に育成費用が掛かるところもあります。

今回はこの3つの方法についてお話していこうと思います。

プロの占い師に弟子入り

占い師

プロの下で学ぶことのメリット
  • デビューまでしっかりと面倒を見てもらえる
  • 学問としての占いでなく実践的な占いを教えてもらえる
  • 困った時に師匠や先生の元で共に学んでいる仲間に相談できる
プロの下で学ぶことのデメリット
  • 師匠の言う事が絶対になってしまう
  • 師匠を超えることが難しい
  • 受講料も学びの質もピンキリ

プロの占い師さんの弟子入りは、昔は主流な占いの学び方でしたが、現在は主流と言えるほどメジャーな占いの学び方ではなくなってきています。

個人の占い師さんが開いている教室に入ったり、占い師さんの元に鑑定に行ったことがきっかけで弟子入りする人もおり、きっかけはそれぞれです。

プロの占い師さんの元で学ぶ最大のメリットは、デビューまである程度師匠から支援を受けることが出来るので、占い業界にコネがなくて困っている・・・なんて時も大丈夫です。

しかし、師匠の占いスタイル、学んだ事を活かして鑑定をしているので、本家である師匠を超えられる人は中々いません。

中には占術ごとに師匠を変えて独自の占いスタイルを確立し、師匠を超えていく人もいますが、このように工夫をする力がないと、師匠以上の存在になるのは非常に難しいです。

占い学校や占い教室に入学

タロット 占い師 オススメ 人気 なりかた

占い学校で学ぶことのメリット
  • 学問として基礎からしっかり学べる
  • ほどほどのコストで学べる
  • 生徒同士で占いが出来るので鑑定に慣れやすい
  • 習慣になるので継続しやすい
占い学校で学ぶことのデメリット
  • 占いとしての解釈に個性が付きにくい
  • 学校によってカリキュラムは前後する
  • 悪質な学校に捕まる事も

占い学校は、占いを学問としてしっかりと学ぶことが出来、生徒同士で鑑定の練習が出来る学校も。

また、モチベーションが続きにくい人は、習慣になりやすい学校はとても向いていますし、中にはデビューまで面倒を見てくれる学校もあります。

しかし、きちんとした占いの学校であれば大丈夫ですが、中には悪質な学校もあり、値段に見合わない内容(カリキュラム)であったりします。

個人占い師さんであれば看板を掲げて占いをしているので、それが信用に繋がりますが、占い師さんが集まって教える占い学校は先生が現役であったり、名前を知らない占い師さんが教えているのような学校は入らないのが無難でしょう。

独学で学ぶ

通信 独学 占い 占い師 なりかた

独学で学ぶことのメリット
  • マイペースに勉強できる
  • オリジナリティが付く
  • 鑑定の型にハマりにくい
  • 学習コストは安い
  • 何歳からでも始められる
独学で学ぶことのデメリット
  • モチベーションにより勉強が継続しにくい事も
  • 鑑定の質が上がりにくい
  • 個人のセンスに一任される
  • デビューまでのサポートが一切ない

占いの勉強は独学でも勿論することが可能です。

実際、独学で出来る環境であれば、この方法が手探りで占いを学ぶことが出来、その結果鑑定に個性が色づき、他の占い師との違いが出来てきます。

実際に名を残している占い師さん達は、独学で学んでいる方が多く、独学で学んで追いつかなくなると鑑定で実践を繰り返すか、海外での修行をするようになっています。

しかし、売れるには個人のセンスに一任される部分が多く、自己プロデュース力も必要です。

デビューまでのサポートが0に等しいので、自分を売り込む力や多少の運も必要でしょう。

占い師になるための占い学習方法

ポイント 手

占い師になるためにどのような事を意識して占いを学んでいけばよいのでしょうか?

占いは基本的には学問の分野であり、本を読んだり、最近ではネットで検索するだけでも知ることが出来るようになっています。

しかし、大切な事はそれを扱う事が出来るのかという事。

学問を現実のお客様に適用させ、お客様に適切な鑑定を受けてもらうことが出来るのか。当てる事が出来るのかです。

本を読んで知識をつけていくことは大切ですが、それと同時に鑑定力も身に着けていくことが出来なければ意味がないのです。

この鑑定力は、リーディング能力は勿論ですが、人柄や、人生経験からくるアドバイス力等が関係してきます。

これは占いを学んでいくだけでは手に入れることが出来ません。多くの人を鑑定することによって、得ることが出来る力です。

また、そこからこの鑑定で良かったのか、違ったのかを確認できるかどうかも大切ですので、占って終わり。ではなく、占ったその後の相談者がどのようになっていたかを知れるともっと鑑定力が高まり、理想の占い師さんに近づいていくことが出来るでしょう。

まとめ

なるほど・・・学び方によってメリット・デメリットがだいぶ違うね

そうね、どれがいいとは言わないけれど、費用と自分の性格を合わせて、どの学び方が適切かを考えると良いんじゃないかしら。

そうだね、合わない学び方をしていると、占いが好きなのに嫌になっちゃうこともあるかもしれないからね

そうね、特にデビューを視野に入れて考えている人は、デビュー後の事も考えて、慎重になって選ぶと良いわね

占い師デビューを目指している人はぜひ参考にしてね!

以上、占い師になるにはどうすればいいの?3つの占い学習ルートをご紹介!!でした!

占い師になりたい方はこちら

占い師経験が豊富な方なら月に100万円以上も可能、未経験でも副業として20〜30万円占い師として収入を得ている人もいます。

無料で占い師に相談したい方

まずは電話占いを試してみたい、という方にオススメ。登録だけで無料で電話占いを試すことができます。
「どんな占いをしているのかな?」と気になる方はぜひ試してみて。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です