当サイトには広告が含まれます

占い師に向いてる人ってどんな人?向き・不向きの特徴を紹介!

占い師に向ている人 向いてない人 特徴

占い師になりたい!って言ってる人の中でも、自分が本当に占い師に向いてるのかって不安に思ってる人がいるみたいなんだよね。

そうね~まあ、誰でもなりたいって思ってるものが自分に向いてるのかは不安になるよね

うん、でも実際占い師に向いてる人と向いてない人っていると思うんだよね。

ああ~なるほど。占い師に向いてる人がどんな人か知りたいのね?

あ、流石話が早い!どういう人が向いてる人で、向いてない人はどんな人か教えて~~!

そうね、じゃあサクッと紹介しちゃおうかしら

おねがいします!

占い師に向いてる人の特徴

縁結び 占い師 向いてる人 向いてない人

人の話を聞くのが好き

占い師は人の悩みを聞くのが基本。

相談者の話すネガティブな話にも、親身になったり、根気よく話を聞いたりすることが必要です。

自分の思ったことを話すのではなく、相談者の話を聞いて気持ちを汲み取ることが大切な気持ちです。

いわゆる聞き上手な人が占い師には向いています。

寄り添いながらも、冷静に問題点を見つけその部分にアプローチできる人は、高い適性をあると言っても良いでしょう。

切り替えが早い

占い師さんは共感する能力が大切ではありますが、共感しすぎたり、感情移入しすぎてしまっては、「占い」を正しくすることが出来なくなる可能性もあります。

ですので、話を聞く時と占いをする時と意識を切り替えて鑑定する必要があります。

また、中にはハードな相談を持ってくる相談者さんもいらっしゃいます。

そんな時に、受け止めすぎてしまっては精神が疲れてしまうので、ある程度受け流す力も大切です。

メンタルが強い

占い師に向いてる人の中では、メンタルが強いという事もあげられます。

相談者の悩みに親身になる事はとても大切ですが、毎回毎回そのせいで自分の心にダメージを受けていては、いずれ潰れてしまいます。

ですので、ある程度のメンタルの強さがある方が占い師に向ているでしょう。

会社等に所属していれば、専門の心理カウンセラー等がおり、占い師のメンタル回復を手助けして下さることもありますが、気を付けるべきなのは、独立してやっている方。

独立してやっている方は、自分で意識しなければ自分の心の疲れに気づくことが出来ず、ある日突然占いが出来なくなってしまう・・・なんてこともあります。

占い師を長く続けられるように、メンタルを強く、また自分の心の疲れのキャパに敏感であることが大切です。

秘密を守れる

占い師は相談者の鑑定結果を外部に漏らしてはいけません。

守秘義務がありますからね。

他人にうっかり話してしまわないように。口が堅いことが大切です。

柔軟性がある

占いにはいろんな人が来ます。

あなたが助けてあげたい!と思うような人が相談に来るかもしれませんし、反対に自業自得じゃん!なんて人が相談に来るかもしれません。

ですが、そのどちらのお客様もあなたの大切なお客様です。

あなたの中の常識に囚われすぎず、柔軟に、第三者目線で常にいる事が重要です。

ですので、頑固であったりこだわりがありすぎる人は少し注意しましょう。

気配りが出来る

気配りが出来る占い師さんの鑑定はとても心地の良いものです。

相談者が緊張してなかなか心を開いてくれない・・・なんて時にリラックスをさせることが出来る。

話したくない事がある時に無理に聞き出そうとせずに、分かる事だけで占う。

相談者が泣いた時にそっとティッシュを差し出せる。

お客様の言葉や表情や仕草から様々な事を読み取れる力のある人は、とても占い師さんに向いていますよ。

自分の占いに自信を持てる人

占いは、あくまでも占いです。

それを知っているからこそ、時には占い師も曖昧な鑑定になってしまう事もあるでしょう。

しかし、基本的には占い師は自分の占いに自信をもって答えなければなりません。

「~かもしれない、あっ本当は○○かな?△かも・・・」

なんて、おどおど曖昧な言い方をされては、相談者も不安になってしまいます。

勿論時には微妙な鑑定結果になる時もありますが、基本的には自信をもって鑑定結果を伝えましょう。

努力家・勉強家

努力家であったり、勉強家であれば占いについての理解を深めることが出来ます。

占いについての勉強は常日頃からしなければいけないのは勿論ですが、世間の流行・社会情勢・法律の問題等様々な幅広い知識を身に着ける事で、相談者に適切なアドバイスをすることが出来るのです。

特に、常識のアップデートは常に意識しなければいけません。

あなたの中の常識が古くなってしまっては、今を悩む相談者に適切なアドバイスをすることが出来ないからです。

ですので、常に新しい知識を手に入れる事に貪欲になっているような人は占い師に向いてると言えるでしょう。

占い師に向ていない人の特徴

占い師 向いてない人 引き寄せの法則 NG

口が軽い人

占い師はその人の鑑定を外部に漏らしてはいけません。それは守秘義務です。

どんなに有名な人の鑑定であったとしても、お金を払っているお客さんですから、友人や親族にも軽口に話してはいけないのです。

人に話せないからと覚悟を持って相談しに来てくれている人の鑑定結果を、気軽に周りに伝えてしまう人は、占い師に向いてません。

そのように口が軽い人は、お客さんは勿論周りからの信頼が無くなりますので、占い師になることをやめましょう。

デリカシーがない人

占い師さんは、お客さんの気持ちを聞いて、お客さんが「絶対に言ってほしくない一言」を避けて鑑定しなくてはいけません。

もしも、そのように核心を突く言葉を言うのであれば、相手がその言葉を受け入れられるように空気を作ってから、言わなくてはいけません。それほどまでに、相手の気持ちを考えて鑑定することが必要なのです。

昔、占い師さんがズバズバ言うのが流行っていた時代がありましたから、それを勘違いして何でも好き勝手言っていいと思ってる人がいますが、デリカシーがない人は普通に嫌われます。

嫌な事を言うなという事ではなく、その人の人格を否定するような言葉をずっと浴びせるだとか、パワハラやセクハラまがいの事を言い続けるだとかそのような事は絶対にしてはいけません。

デリカシーがないと言われることが多い人は、人の気持ちを慮る仕事には向いていないので、やめましょう。

人の話を聞くのが嫌い

占い師さんは、お客さんの話を聞いて、気持ちや状況を理解し悩みを解決するためのお手伝いをする事です。

そのようなときに、人の話を聞くことが苦手だったり、理解するのが苦手な場合は占い師向いているとは言えないでしょう。

特に、相談者の悩みを話している時に話を遮って自分の話をするような人は、占い師になる事をやめた方が良いです。

自分の主張だけでなく、相手の話を聞いて、理解して受け止めてあげる事。

占い師にとって人の話を聞くのは基本中の基本ですよ!

占いが嫌い

占いが嫌い!興味がない!という人は、そもそも占い師になる事が難しいでしょう。

占い師になるには、占いを勉強しなくてはいけません。

スピリチュアル占術だけで鑑定する事も出来ますが、そのような人は特別な能力がないと難しいです。

ので、一般的な人は占いを毎日のように勉強し、そして精度を上げていくのです。

占いが嫌いであれば、その精度を上げる事すら難しいと思いますので、占い師になるのはやめた方が良いでしょう。

占い師に向いている人は売れるのか?

占い師 電話占い 水晶 おすすめ なるには確定申告 税金

占い師に向いている人=占い師として売れる人というわけではないんです。残念ながら。

勿論、ある程度の適性が売れるには大切なのはその通りなのですが、それ以外にもあなたがどのような占い師なのか、商品としての価値はまた違ったところが重要になってきます。

それは占いの腕であったり、キャラクターであったり、あなたの人生経験であったり、オリジナルの世界観があったり・・・。

いわゆる、セルフプロデュース力も必要になってくるのです。

周りの人とは一味違う事、あなたでなければならない事が必要です。

あなたにしかない、相談者がここでしか体験できない!と思うものがあれば、占いの世界で長く売れていくことが出来るでしょう。

まとめ

占い師に向いてる人は、個人的にメンタル強いが一番大事な気がするなあ。結構えぐい話お客さんしてること多いし・・・

そうね~私は努力家・勉強家であることが大事だと思うわ。時代の流れとか分かってない占い師は、売れても一時だけになる可能性高いからね。

なるほどね・・・向いてない人で占い師になった人っているの?

う~~ん、あんまり聞かないわね。占い嫌いが占い好きになって占い師になる人はいるけど、占い嫌いのまま占い師になってる人は知らないから・・・

たしかに。占いはどっちみち好きじゃなければ占い師にはなれないね!

そうね、向いてる向いてないは気にしすぎる事ないけど、ある程度頭の中に理想の占い師像を入れておくと、鑑定の精度も上がったりするからおすすめよ

皆も試してみてね!

以上、占い師に向いてる人ってどんな人?向き・不向きの特徴を紹介!でした!

占い師になりたい方はこちら

占い師経験が豊富な方なら月に100万円以上も可能、未経験でも副業として20〜30万円占い師として収入を得ている人もいます。

無料で占い師に相談したい方

まずは電話占いを試してみたい、という方にオススメ。登録だけで無料で電話占いを試すことができます。
「どんな占いをしているのかな?」と気になる方はぜひ試してみて。

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です